水曜日練習

今年に入ってできる限り、水曜日は中1、2、3を全部観るようにしています。
自分自身が現在中2、3年中心になっている現状ですが、中1の段階からもっと一人一人の人間性や技術を見ておく必要性は感じており、5月にアスミさんが1、3年合同や1、2年合同で練習しているのを見させて頂き、話を色々と伺う中で、合同練習を取り入れようと決断しました。
某お世話になっている大阪のチームも全学年合同練習を週に1回は取り入れていました。
一緒に混ざってやることもあれば、グリッドは別にし、近くでお互い見せ合い、刺激を与え合うなど、これまでに何度かやってきましたが、1年にとっても、2、3年にとっても良い刺激になっているのを感じています。

下の写真は、2、3年が1年に対して、コーチとなり指導している様子です。写真センスがなく申し訳ありません。
リフティング、トラップキック、エイトパスの指導を2、3年にしてもらいました。
プレーで示してあげたり、説明を多く入れたり、両方バランスよく使い分けたり、ただやらせてるだけだったり、普段見られない2、3年の様子が観られてとても興味深かったです。

よく選手にも言いますが、『学ぶことは真似するということ、もっと学べるのは教えること』だと。
彼らが社会に出た時を例に出して話したりしています。
与えようによってはもっと面白い練習効果が出てくると思うので、色んなアプローチを今後試していこうと思います。

今まで通り、公式戦の為だけの練習をすることなく、上手くなるため、人間的に成長するためのTrの1つとして、今後も合同練習を取り入れていきます。
1年生は2、3年のプレーを真似たり、ドリブルを「自ら」工夫したり、球際の技術を身体で覚えたりと、自分の成長にうまく活かしてもらえれば。
2、3年は観られている意識、負けられない意識の中でまた違った変化が出てくるでしょう。

プレーの選択肢が多く、数的不利な局面も打開できる選手が出てくる為のアプローチはまだまだあると思います。
現状に満足することなく常にアンテナを張りながら日々生きていかねばと思っております。

選手たちは夏休みに入ったばかり。
どれだけサッカーの時間を確保し、自分の努力で技術をあげられるのか。
努力とは人の3倍やること。

「言うは易く、行うは難し。」

やるかやらないか。

2013-07-10 19.06.54

2013-07-10 19.06.52

2013-07-10 19.06.34

2013-07-10 19.04.58

2013-07-10 19.04.47

2013-07-10 19.04.10

2013-07-10 19.04.04

リオペードラ加賀トップチームブログ
アウパ加賀スタッフブログ

NPO法人スポーツクラブ リオペードラ加賀
株式会社アウパ

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサー広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です