社会人の練習に参加してきました。
やっぱサッカーでかく汗は気持ちいいですね!!
今日で3年生の3者面談が無事終了しました。と、思いきや後1名でした(^_^;)
それぞれこれからが忙しくなると思うけど、自分の目でしっかりと学校だけでなくサッカーの部分も確認し、納得した上で受験してほしいと思う。
今はどうしても入ること(入り口)ばかり考えるのは仕方ないと思うけど、大事なのは出口。何の為にそこを受験するのか。
大学生のOBの相談にたまに乗るけど、何の為にそこに就職するのか。何の為に仕事するのか。そこでなきゃいけない理由は何なのか。
3年生は、目標であるはずのこと(受験であったり)が、目的になりがちだけど、でも、何の為にその高校に行くのか。
親がやれって言われてる子。自分で描けてる子。同じ道に進んだとしても結果は大きく変わってきます。
大事なのは、入口でなく出口だと思う。
今だからこそできることがあるはず。
「皆がやっていること(詰め込み)だけをやり、皆とは異なる成果を求める」という考えは、おかしい。
他の人と異なる結果を得たいのなら、「他の人とは異なること(=型破りなこと)」をやらないと。
やったとしても、何事も中途半端に行うと、中途半端な結果しか出せないのも事実。
それでも冒険しないと、飛躍はできない。
と、自分は信じてます。
今日中学生の練習でも伝えたけど、『向上心』、『執着心』て大切だねと。
自分の課題と向き合って、真剣にやること。誰も助けてくれないし、うまくしてくれない。
自分の意識が全て。
大人になっても、向上心のある人、ない人とで、顔つきが全然違います。
先週ある勉強会に参加した時、
「顔立ち」は変えられなくても「顔つき」は変えられる
こんな言葉を聞きました。
今日の練習で、中2一人一人と話したけど、週末の試合で結果は負けたけど、いい表情をそれぞれしていて頼もしくもなりました。
それか何も感じてないのか・・・・(^_^;)
それはないはず。
いつも伝えてるのは、リスクを背負ってサッカーしてることにプライドを持てということ。
自分たちが成長していることを実感できたのか、いつも通り練習も集中して取り組んでいました。
負けたのに自信を掴んだようです。普通は逆ですよね(^_^;)面白い奴らです。
でも、これからが本当楽しみです。
色んな個がいます。それぞれに合ったアプローチがあるはず。それを探りながらの日々です。
悩んで迷って人は成長すると言います。一人一人とどう向き合い、どう関わればいいのか。
これからも今までと変わらず、それぞれが持っている能力の最大値まで高められるようこれからも、悩み迷いながらも、本気で関わっていきたいと思います。