行動の質を上げる

9時からの練習に7時半に来る選手がいる。
時間通りに来てる選手に比べたら、ボールを少しでも多く触ろうとする意識はあるのだろう。
でも、それでオールオッケーではなくて。

スポンサーリンク
スポンサー広告

■内発的動機と行動の質

自分の意志で自らやること、やらされていないことが前提。
何をやってるかの中身も大事。
せっかく早い時間に来ても、それだけで満足してちゃ意味がない。
やっていることの質にもこだわらないと。

■継続は力なり

そして、やり続けること。
続けることが一番大事で、一番難しい。
続けるためには進化も変化も必要。
もちろん、選手に限ったことじゃなくて。
会社もクラブも。
指導者も、社長も、サラリーマンも、公務員も、個人事業主もプロ選手も。

■やるべきこととは

目先のことは大事だけれど、目先のことだけになると目的地に辿り着かない、修正が難しい。
中、長期で考えると軌道修正しやすい。
なんでも続けるために何をやるべきか変えるべきかを考える。

ダイエットもそう。それが続くかどうか。
年が明けたからと目標設定するのはいい。
重要なのは、それを達成するためにやり続けられるかどうか。

八嶋将輝私的公式ブログ
リオペードラ加賀コーチブログ
アウパ加賀スタッフブログ

NPO法人スポーツクラブ リオペードラ加賀
株式会社アウパ

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です