本格的に取り組みます。選手の為に!!

下記の写真は、今週、身体検査を行なった時のものです。
今年度より、リオペードラのアカデミーの小学5年生から高校生を対象に、定期的に身体検査を行っていきます。
傷害の発生予防、早期発見を目的としたチェックです。ここ数年怪我をする選手が多いこともあり選手の健康を守るためにやらなければいけないと考えていました。
成長期の場合は骨と筋肉の成長にアンバランスが生じ、筋肉の緊張が高くなることがあり、障害発生の要因になります。成長期でない場合は筋肉の緊張度が高く、柔軟性が低下している状態は障害につながりやすくなります。

定期的に今回のようにチェックを行っていきますが、大切なのは選手自身が自分の身体をケアできるようになること。
今回のデータを選手一人一人にこの後フィードバックする予定です。柔軟性が低下している部分については、選手一人一人に合わせたメニューを作成し、その改善方法も伝えていく予定です。

今日はこの後、コンディショニングコーチの田嶋さんより、ストレッチ講習会と題して、下記議題に沿って、ストレッチについて指導してもらう予定です。
・ストレッチとは?
・その目的
・ストレッチのメリット
・ストレッチの種類

また、スプリントエクササイズということで、簡単に言えば、正しい走り方についても指導してもらいます。
田嶋さんには、今後、定期的に指導していただきます。
次回からは、体幹の強化や最近の子ですごく多い骨盤後傾の改善など運動能力をさらに向上させるための指導しをて頂くことになっています。

更に、今年度より本格的に子供達の栄養面についてのサポートも考えています。
「からだづくり」「食事の重要性について」「タイミング」と、選手・保護者が知るべき情報はたくさんあります。
サポートというのは、具体的にはプロテインの効果的な活用についてです。詳細については後日お伝えします。

練習を一生懸命やるのはもちろん、睡眠であったり食事であったり身体のケアであったり、そういったことも同じくらい大切なことなんだということを選手にも保護者のみなさんにも知ってもらい、日々のケアに努めてほしいと思っています。
そういったことをちゃんとやることで、サッカーのパフォーマンスも確実に向上します。

これらサッカー以外の栄養やコンディショニングの指導に関して、サッカー界はとても遅れていると言われています。ということは、サッカー後進県の石川県の環境は更にひどいということです。

サッカーの技術的指導だけでなく、子供達がスポーツをやっていく上で、知っておくと得する、知っておくべき情報を伝える責任が我々にはあると思います。

サッカーで激しい運動をし、その後はストレッチをしっかり行い、疲れた身体を回復させるためにしっかりと食事を取る。そして、風呂に入って疲れを軽減させる。

当たり前のことですが、こういったことが一人一人できるよう、正しい知識、その方法を伝え、選手の自己管理能力をこれから育てていきたいと思っています!


~2012年2月八嶋将輝ブログ【リオペードラ加賀代表ブログ】

アウパ加賀スタッフブログ

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサー広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です