サッカー 良い習慣を身に付ける、とっておきの方法

知らない人には説明を。写真のイケメンは僕ではありません。
さて、本題に。
わかっていてもついついやっちゃう、悪い習慣はありませんか?
自分は飲み過ぎ、夜中のどか食い、結構やっちゃいます・・。
頭痛持ちだから二日酔いとか寝不足とかは大敵なのに、つい繰り返してしまう。
この悪しき習慣、どうすれば取り除けるのかと考えました。

スポンサーリンク
スポンサー広告

良くない習慣を改める

自分の行動を観察すると、間違いなく、飲み過ぎ食べ過ぎが不調の原因。
それでも飲まないという選択肢はないので(゚∀゚A)体調を崩さずに飲める方法を考え、必ず水分補給しながら飲むことと、酒の肴は野菜多めにすることに決めました。
あとはそれプラス、飲んだ翌日は走ったりトレーニングしたりすることにしました。
実行し始めてからもう4、5年になるかな?
寒い日とか眠い日とか、億劫になることもありますが、汗をかいた後にはやっぱりやってよかったと思います。
身体が軽くなって体調も良くなるし、仕事もはかどるし、良いこと尽くめです。

自分をコントロールする

行動をルーティン化することで、自分にスイッチを入れる方法もあります。
もちろん、ダイエットや勉強にも使えます。
おいしいものを食べたら走るとか、好きなゲームを30分したら勉強するとか、『●●したら●●する』を実行すること。
習慣になっていないことをやると、最初はドッと疲れますが、そのハードルを乗り越えてそうすることが当たり前になってしまえば、ずっと楽になります。

やり続けることが一番

何をやっても続かないなんて時は、あれこれ同時にやろうと欲張ってたり、目標のハードル設定が高すぎたりするのかもしれません。
いくら早起きが目標でもいきなり朝4時起きとか、しんどすぎて続かなければ意味がありません。
まずは三日坊主にならないように、1つのことを1ヶ月継続することを目標にやり続けることです。
身に付いてしまえばこっちのもので、自信も付くし次の目標を設定

身に付けたい習慣

子ども達には、誰かにスイッチを入れてもらわないと動けない大人にはなって欲しくありません。
全力を尽くす習慣を身に付けてもらいたいと思っています。
自分で自分の可能性を広げられるように、流れや気分に流されることなく、いつでもどこでもどんな時でもどんなことでも、全力を尽くせる人間に成長して欲しいと思います。

サッカーチームの選び方、どこに行っても必要なもの

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です