声援ありがとうございました。

週末のU15トップリーグ。結果は、0-1の敗戦。
このゲームは、ジュニアユースだけでなく、ガールズやレディース、ジュニアの選手、そして各カテゴリー保護者の皆さんの応援もあり素晴らしい雰囲気となりました。
たくさんの声援ありがとうございました。

DSC_1066

『勝ち』ゲームをお見せすることは出来ませんでしたが、リオならではの『価値』ゲームにはなったかと思います。楽しんで頂けたのではないかと。
1発に泣くとはまさにこのことでしょうか。前半立ち上がりは、相手の勢いに多少飲まれましたが、それ以外はディフェンス面でも細かな駆け引きで相手攻撃陣をほぼ完璧に抑えていたと思います。後半は相手チームシュート1本。その1本が、ロスタイムの1本が、ゴールとなりました。
いい内容で負ける時もあれば、悪い内容で勝つこともあったり。それがサッカーです。また1つ勝負の厳しさを経験することが出来ました。
リーグ戦は、残り2試合あるので、今回のゲームで出た課題を共有し、トレーーニングに励みます。

もっと攻撃の部分で魅せることが出来ればよかったと思っています。
ただ、サッカーを良く分からない方にとっても、基礎技術(止める、蹴る、運ぶ)の部分で相手を圧倒していたこと、守備の部分でも、あきらかに相手とは身体能力で劣る中、何度もボールを技術で奪う場面を観て頂いてリオが大切にしていることが伝わったのではないかと思います。
終始主導権を握り続け、リオが攻めて、相手が守る。そんな展開であったと思います。

この年代で大切なことは何かを真剣に考えて取り組んでいます。真剣と言うのは簡単ですが、この基準をどれだけあげられるか。
『勝ち』より『価値』。
『勝つ』にしても『どう勝つか』にこだわっています。
小学生、その保護者の皆さんにとっても今取り組んでることが、中学になった時こんな風になっていくんだなということが何となくでも感じられたんじゃないかな。

ボールの持ち方、置き所、止め方。身体の使い方、運び方。相手の頭の逆をつく為のひらめき、アイディアなどなど。
中学時代は、サッカーの技術、身体の使い方を習得するのに有効な最後の年代だと考えています。
この年代に重要なのは、技術指導を徹底し、戦術・システムにこだわり過ぎず、個人のレベルを最大値まで引き上げること。
チームを優先するより個を優先するべきなんです。チームの結果を最優先にすると個の育成を最優先にはできなくなります。
勝ちたいのは分かります。勝ってほしいのはわかります。目に見える何か形になるもの(結果)を残してほしい。残したい。わかります。
そう大人が子供たちに何十年と関わってきた結果、どうなっているでしょうか。他県に他地域に誇れる状態でしょうか。
大人の自己満足で子供たちを指導してきた結果、この有り様です。サッカー後進県の石川県。これが外からの評価です。
残してあげなければいけないのは、『技術』です。伝えなければいけないのは『人間性』がいかに大切かということです。
人間一人で生きていけません。色んな支えがあってこそです。感謝の気持ちをもって生きてほしい。
人間性=感謝できること。
感謝できる選手を育てたい。そう思ってやっています。

試合後の挨拶時、応援してくれていたリオの選手たちが相手チーム名をコールしてエールを送っていました。
それを聞いて心が熱くなりました。選手たちを誇りに思いました。
自然に出た行動だと思います。
人やチームは、負けたときに、その力が問われるのだと1年時から伝えてきました。相手がいるから自分の課題が発見できる。相手は敵ではない。
感謝の気持ちを持ってプレーしようと。
人を応援できる人は、人から応援される人になります。
人として大切なことをサッカー通じて学んでくれたと思うと本当に胸が熱くなります。

選手が大人になった時、その時をイメージして指導しています。
大人になった時、自分が育ったクラブが育った地域がどうだったのかの答えが出ます。
それが自分たちが1番気にしなければいけないことだと思っています。今ではありません。
更に上のカテゴリーで、他の選手よりも目を引くための、『個に強烈な武器』が必要です。
結果重視のチームに入ったから全てOKではないのです。トレセンに入ったから、J下部に入ったから、凄いとの勘違いもあります。
他の子より少し成長が早く、身体が大きいのをいいことに、スピードとキック力に頼り、技術を身につける事が疎かになるのでは本末転倒です。

この大切な年代でしっかりとした技術指導を行うことにより、次の高校年代のステップに上がった時により高いレベルでプレーができ、生涯スポーツとしてサッカーを楽しめると考えています。

敵と駆け引きしているか、選択肢はどれくらいあるのか、相手の逆を取る遊びと技術があるか。ここの指導に尽きます。
それでも試合を見て頂ければ分かる通り、3年にもなると、随所にグループやチームで同じ絵を描いてプレーするシーンも出てきます。

3年生の試合も残り僅かとなりました。
お時間ある方、興味のある方は是非観戦にいらしてください!!

現在、ジュニア5年生も新人戦を戦っています。
自分も1試合だけ観ることが出来ましたが、観ていて本当ワクワクします。果敢にどこからでも仕掛けていきます。
この子達がジュニアユースに上がってくることを考えたら楽しみで仕方がありません。
こちらもお時間ある方は是非観戦に来てください!!面白いものが観れると思います。

DSC_1081

DSC_1085

DSC_1083

DSC_1101

DSC_1084

DSC_1100

リオペードラ加賀トップチームブログ
アウパ加賀スタッフブログ

NPO法人スポーツクラブ リオペードラ加賀
株式会社アウパ

スポンサーリンク
スポンサー広告
スポンサー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサー広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です